得意なことを躊躇なくやり続ける重要性

コラム

小田原城を無血開城させた豊臣秀吉。

戦は、誰も傷つけることなく勝敗を決めることが何よりも重要だ。

これは「お金」も「仕事」も「趣味」もそう。

カラダ壊してまで、あるいは誰かを傷つけてまでやるものじゃない。

 

さて、彼は、なぜそのようなことができたのか?

一夜城を完成させたからである。

その名の通り1晩で完成したという意味だが、実際には80日ほどかかったそう。

作成中は敵に見えないように工夫。

完成したら一気に見せた。

敵(小田原軍)は、いきなり城が現れたと錯覚したらしい。

周りも大軍に囲まれていたのでなす術なし。

これにより戦意を削がれ降参。

たったの3か月だった。

 

武田信玄も上杉謙信も落とせなかった城。

豊臣秀吉は誰一人も血を流すことなく落としてしまった。

豊臣秀吉の凄さは、絶対に勝てる状況を作りつつも、さらに一夜城のような意表をつくところだ。

凄すぎる。

 

ただ、個人的に特筆すべきは、豊臣秀吉の建築スキルにあると思う。

豊臣秀吉は岐阜にも一夜城を作っている。

川の水を利用した水攻めも得意だった。

生涯、土木・建築が非常に優れていたのだ。

彼の「得意」である。

織田信長と共にしている頃から、彼の建築スキルは目立っていた。

農民出身であったため、たまたま環境が整っていたのかもしれない。

与えられた仕事でうまくいったのが、たまたま土木建築だった可能性もある。

このあたりは憶測だが、事実として豊臣秀吉は建築スキルを存分に活用していた。

そのお陰で成果を出せたと思う。

重要なことは、躊躇なく得意を発揮すること。

特に、「お金」「仕事」では、存分に出してみよう。

 

ただし、欠点がある。

自分では得意が気が付きにくい、という点だ。

自然にできてしまうから、他の人もきっとできると思ってしまう。

だから、躊躇して得意を封印している人も多い。

この打開策の1つとしては、誰かに褒められることだろう。

きっと、豊臣秀吉も織田信長に褒められたんじゃないかな。

そういう人が1人でもいると、あなたの人生はきっとひらけてくるはず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました